スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今日のは見えやすかった
2012 / 01 / 06 ( Fri ) まずは、皆さん どこでも、ご挨拶させて頂きます。 新年明けましておめでとうございます。 (上段ボードにも書いたのですが、一応こちらでも・・) さて、皆さんの今年の ドルやユーロの読みはいかがでしょうか? ユーロは本当に危ない感じがしますし、ドルはあれ? ちょいと経済指標を見ていると、回復傾向?なんじゃないの(底についた?) と思うのは、俺だけじゃない筈だ!(少数派でしょうけど・・・) でも、結局まだ警戒態勢になっているワケでして ずーと、チャートを観察モードにしております。 光です。 ただ、今日はまだ やりやすかったのではないでしょうか? 2012.1/5 17時54分 買い1枚 76.79 この買いの理由は、チャートを見た時に最近の最安値を確認した時に 2011.11/18日の最安値が76.57だったんですよね ここら辺で反発するのではないか? ちょいと初心者テクニカルの読みがありました。 一応、その読みが外れた場合に備えて 逆指値を76.50にセットしておきました。 更に、ファンダメンタル的にも 最近、米国の景気回復が良く見受けられる事も ポジションを後押ししました。 結果ですが・・ 2012.1/5 22時52分 売り1枚 76.96 +17PIPS +1700円 我慢できずに売ってしもうた~!! 分かる!分かるよ!? 普通はこの辺に行ったら、とりあえず77円で売るよね!? でも、ここら辺でまぁぐずぐずしてたから・・・まさか又反転する可能性を 考えてしまいまして・・・・( ̄Д)=3 ぐぞぅ。。 まぁ、今月の目標は10000円なので あんまりがっつかないように頑張りたいと思います。 通貨ペア エントリ エグジット 枚数 PIP 金額 スワップ 計 1 USD/JPY 76.79買 76.96売 1 17 1700円 0円 1700円 今日の重要指標 12月ADP雇用統計(前月比) 凄く、雇用が増えていたんですね。 これがきっかけに円安になりましたね。 反省ときづき & 今後の作戦 ポジ切りのタイミングがまだ 早すぎた。今日のチャート的にもファンダメンタル的にも 粘ってよかったと思う。(ファンダメンタル的には米国が全て強かった) 今後は、ポジる前に 根拠を見出し、その根拠の自信によって ポジ切りを遅らせたいと思う 目標達成度 17% 目標金額まであと 8300 円 スポンサーサイト
テーマ:FXデイトレード日記 - ジャンル:株式・投資・マネー |
|
| ホーム |
|